HOME
follow me on instagramfollow me on twitter公式LINE
Method
Home > 学習法 > イギリスの子供向けアニメでリスニングの練習をしよう

映画・海外ドラマDVD学習法

Advanced 発展的学習

* イギリスの子供向けアニメPeppa Pigでリスニングの練習をしよう

* 2020/3/4

* リスニング3つのコツ

* 【1】内容語*1 は強調され、機能語*2 は省エネ発音、あいまいな音になり聞き取りにくい!

*1 名詞・形容詞・動詞・副詞のように重要な内容を持つ語のこと。

*2 代名詞・前置詞・接続詞・助動詞・冠詞・be動詞のように、文法上必要だけれど内容語ほど意味がない語のこと。

(例)I love her.
⇒代名詞 her はほとんど消えて
[アイラヴァr]

(例)I knew it!
⇒代名詞 it はほとんど消えて
[アイニュウィッ!]

※ただし機能語でも、あえてその意味を強調したいとき・特別なニュアンスを出したいときは強調して発音されます。

(例)It IS good.
⇒be動詞をあえて強調して発音するときはたいてい、
「本当に~だね」というニュアンスになります。

* 【2】音と音がくっついて変化する

(例)jump in
⇒p と i がくっついて
[ジャンピン]

(例)stop playing
⇒ダブル p が1つになって
[ストップレイン]

* 【3】文法や語彙の知識で補完しよう!

たとえば、It's[=It has] been ...などの省略形はとくに聞き取りにくいですが、現在完了を知っていれば知識で補うことができます。

have a lot of fun「大いに楽しむ」というフレーズも [ハヴァラーッタvファン] のように発音され of はほとんど聞こえませんが、a lot of というイディオムを知っていればわずかな of の存在をキャッチできます。

以上の3つのコツを押さえた上で、Peppa Pigというアニメの第1話(約5分)を聞き取ってみましょう♪

* スクリプト&聞き取りのポイント>
[個人的評価] ☆=やや難 ★=かなり難 ★★=最難関

I'm Peppa Pig.
わたしはペッパ・ピッグ

This is my little brother George.
こちらは弟のジョージ

This is Mummy Pig.
こちらはマミー・ピッグ
※アメリカ英語ではMommy

And this is Daddy Pig.
そしてこちらがダディー・ピッグ

"Peppa Pig"
「ペッパ・ピッグ」

"Muddy Puddles"
「泥の水たまり」

It is raining today, so Peppa and George cannot play outside.
今日は雨が降っているので、ペッパとジョージは外で遊べません。

Daddy, it's stopped raining.
パパ、雨がやんだよ
※it's の 's が stopped の s とくっついてほとんど聞こえませんが、文法知識で補完。雨が上がったばかりなので現在完了です。

Can we go out to play?
お外で遊んでもいい?
☆out to のダブル t が1つになって [アウットゥ]

Haha, all right.
ハハハ、いいよ

Run along you two.
行っておいで、2人とも
★★run along がくっついて [ゥラナロン]
※run along はおもに親から子へ「行っておいで」というときに使うフレーズです☆

Peppa loves jumping in muddy puddles.
ペッパは泥の水たまりでジャンプするのが大好きです
☆jumping in がくっついて [ジャンピンギン]

I love muddy puddles.
泥の水たまり大好き

Peppa, if you jump in muddy puddles, you must wear your boots.
ペッパ、泥の水たまりでジャンプするなら、長靴を履かなくちゃダメよ
☆jump in がくっついて [ジャンピン]

Sorry, Mummy.
ごめんなさい、ママ

George likes to jump in muddy puddles, too.
ジョージも泥の水たまりでジャンプするのが好きです

Geroge, if you jump in muddy puddles, you must wear your boots.
ジョージ、泥の水たまりでジャンプするなら、長靴を履かなくちゃダメよ

Peppa likes to look after her little brother George.
ペッパは弟のジョージのお世話をするのが好きです
☆通常前置詞は省エネ発音ですが、 ここでは look+after 「世話をする」というイディオムなのでしっかり発音されています。

George, let's find some MORE puddles.
ジョージ、もっと水たまりを探そう
★some の m と more のダブル m が1つになって [サンモー]

Peppa and George are having a lot of fun.
ペッパとジョージはとても楽しんでいます
☆lot of の of は省エネでほとんど聞こえず [ロッタv] a lot of というイディオムをご存知だと思いますので、「言っているはず!」と存在を嗅ぎとりましょうw

Peppa has found a little puddle.
ペッパは小さな水たまりを見つけました
☆has はかなり省エネ発音になっています。

George has found a big puddle.
ジョージは大きな水たまりを見つけました

Look, George.
見て、ジョージ

There's a REALLY big puddle.
すっごく大きな水たまりがあるよ

George wants to jump into the big puddle first.
ジョージは大きな水たまりに最初に飛び込みたいと思っています
☆jump into がくっついて [ジャンピントゥー]

Stop, George! I must check if it's safe for you.
待って、ジョージ! わたしが安全かどうか確かめてあげなくちゃ
★★check if it's が非常に聞き取りにくいです。 check if it's safe for you が [チェキフィッ セイッフォユ] のように聞こえますが、check if ~「~かどうか確かめる」というフレーズがあるので、その知識から聞こえない語を予測します。

Good, it IS safe for you!
うん、大丈夫、ちゃんと安全だよ!
※be動詞があえてはっきりと長めに発音されるときは、「本当に~だ」という強調の意味になります☆

(ペッパがジャンプしたとき、ジョージに泥がかかって泣いてしまう)

Sorry George, it's only mud.
ごめんねジョージ、ただの泥だから

Peppa and Gerorge love jumping in muddy paddles.
ペッパとジョージは泥の水たまりでジャンプするのが大好きです

Come on George, let's go and show Daddy.
ジョージおいで、パパに見せにいこう
★go and show がくっついて [ゴゥェンショウ] と1単語のように発音され、聞き取りが難しいですね。 and はほとんど [ェン] のように発音されることが多いです。

Goodness me!
なんてこった!

Daddy, Daddy!
パパ、パパ!

Guess what we've been doing!
わたしたちが何をしていたか当ててみて!
☆we've の ve がほとんど聞こえませんが、been が続くので文法知識で補いましょう。

Let me think… Have you been watching television?
うーん… テレビを見てた?
☆been は [ビン] と [ベン] の中間のようなあいまいな音で、短く発音されることが多いです。真似するときは口の力を抜いてゆるく言うのがコツ。

No, no, Daddy!
ちがうよ、パパ!

Have you just had a bath?
お風呂に入ったところかな?
☆have you just had a までが [ハヴユージャスッハダ] とひとまとまりのように発音されます。どろんこなのにこのように聞いているところがユーモラスですねw

No, nooo!
ちがう、ちがーう!

I know! You've been jumping in muddy puddles!
☆jumping in がくっついて [ジャンピギン]
分かったぞ! 泥の水たまりでジャンプしてたんだ!

Yes, yes, Daddy!
そう、そうだよ、パパ!

We've been jumping in muddy puddles!
泥の水たまりでジャンプしてたの!

Oh, oh! Look at the mess you're in!
あーあ! どろんこじゃないか!
★you're in がくっついて [ユァリン] と一語のように発音されます。messはめちゃくちゃな状態のこと。

Oh!
あ!

Oh well, it's only mud.
まあいい、ただの泥だよ

Let's clean up quickly before Mummy sees the mess.
ママが見る前に泥をきれいにしようね

Daddy, when we're cleaned up, will you and Mummy come and play too?
パパ、きれいになったら、パパとママも遊びにきてくれる?
☆come and がくっついて [カムァン]

Yes, we can all play in the garden.
いいよ、みんなでお庭で遊ぼう
☆play in がくっついて [プレイィン]

Peppa and George are wearing their boots.
ペッパとジョージは長靴を履いています

Mummy and Daddy are wearing their boots.
パパとママも長靴を履いています
※所有格 their があえて強調されていますが、それは前の文との対比で「パパとママもそれぞれの長靴を…」と意味を強調したいためですね。

Peppa loves jumping up and down in muddy puddles.
ペッパは泥の水たまりでピョンピョン跳びはねるのが大好きです
☆up and down がくっついて [アッペンダウン]

Everyone loves jumping up and down in muddy puddles.
みんな、泥の水たまりでピョンピョン跳びはねるのが大好きです

Oh, Daddy Pig, look at the mess you're in.
まあダディー・ピッグ、どろんこじゃないの

It's only mud!
ただの泥だよ!

……いかがでしょうか? 絵柄がシンプルで可愛らしく、発音は比較的聞き取りやすいイギリス英語で、同じセンテンスがくり返し出てくるのでリスにングの入門教材としてぴったりですよね♪

省エネ部分は本当に弱く発音されて音が変わってしまうため、「一字一句もれなく聞き取ろう」と躍起になるより、文法や語句の知識を増やして予測できる範囲を広げることが重要かと思います。

その一方で、ときにはスクリプトと照らし合わせながらスロー再生で音声を聞き、「音がどのように変化するか」を意識して聞き取ったり、コピーイング(そっくりに聞こえるよう真似して言う)したりするのもおすすめ。
これを続けると、ネイティブのリズムやイントネーション(音の高低)が自然と身について発音も良くなり一石二鳥です♪

スマホやタブレットでYouTubeのアプリを使うと、音声のスロー/倍速再生が自由自在です。右上の縦並びの3点(…)をクリックすると変更できます。

PCでは、ブラウザChromeの拡張機能Video Speed Controllerがおすすめ!
YouTubeだけでなく、NetflixやHuluなどウェブ上のあらゆる動画の速度を変更できます。

使い方はこちらのページをご参照ください。

* リスニング対策まとめ

文法や語句の知識を増やして予測できる範囲を広げる!
(読んだり聞いたり、英語に触れる時間を増やす)

音と音のつながり、消失、省エネ発音に慣れる!
(スクリプトを見ながら聞く練習をする。ときにはスロー再生でじっくりと)

なるべく面白い素材を選び、楽しみながらコツコツ積み重ねていきましょう♪

私の公式LINEでは、生の素材を使ったリスニングクイズや、ドラマやドキュメンタリーから選んだセリフやフレーズをご紹介します。【知識を増やす】と【音変化に慣れる】練習にお役立ていただけたら幸いです。 ぜひお友達登録してください☆